PickUp

セッテピエゲ(Sette Pieghe)、7つ折りネクタイの歴史と魅力。

投稿日:

セッテピエゲとはイタリア語でSette(数字の7)とPieghe(折り目)のことです。文字通り、7つ折りのネクタイを指し、英語ではSeven Fold Tieと言います。

本来はそのまま、生地を7回畳んでネクタイの形になったものを指します。しかしながら、現在のセッテピエゲの定義はわりとあいまいで、メーカーによっては4回畳んだものもセッテピエゲと呼んだりします。イタリア国内においてもこれといった基準はないようですが、ここでは7つ折りのものをセッテピエゲ と呼びます。

セッテピエゲは大まかにいっても普通のネクタイの2倍の分量の布地が必要ですし、その工程も大変に複雑で、かつ手縫いを必要とするためにいまだにこれの伝統を守っているメーカーはごくわずかです。

なぜこのような複雑な工程を必要としたのかというと、その昔はまだ良い芯地が手に入りにくかったからです。しかし新素材が導入され、時代とともに手のかかる セッテピエゲの製造が縮小したのも当然と言えます。

しかし、ナポリの職人たちが作り出すイタリア紳士服が世界的な注目を浴びるようになると、その軽やかで洗練された仕立てが表舞台にたち、イタリア服と同じように、芯地のない、軽くて柔らかい セッテピエゲ を求める人々も増えていったのです。

そのため、イタリアの代表的なメーカーはじめ、こだわりをもつ生産者は再びセッテピエゲを作るようになりました。

セッテピエゲの作りかたはまず、正方形に近い長方形の布地(ほぼシルク100%)を用意し、45度の角度でパターン(型紙)に沿って布地を裁ちます。このとき、45度にパターンをとることを「バイアス」と言います。 パターンはネクタイの下半分が扇状に開いたような形をしています。

あとはそれを折りたたんで、手縫いで縫い合わせるのが一般的なようです。

バイアスすることで、生地が柔らかく自然に落ちる効果が表れます。これにより、ネクタイがひっくり返って裏側についているブランドタグが見えてしまうことを防ぐこともできます。

セッテピエゲのメーカーで有名なところには、ISAIA(イザイア)やKITON(キートン)、MARINELLA(マリネッラ)やBORELLI(ボレリ)などが挙げられます。どれもイタリアを代表するブランドです。

お値段も通常は価格が3万円ほどするかなり高級なネクタイになりますが、その上質な風合いに魅せられる方は多く、ステータスを求める方や、政治家や経営者にも愛好者は多いです。ふわりとした軽やかな付け心地は一度つけるとこれしかつけたくないという方もいるほど、人気のある形なのがこのセッテピエゲ。大人の洗練されたコーディネイトの要(かなめ)になるアイテムです。

-PickUp

Copyright© 5分でわかるイタリア服 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.