PickUp コラム

スーツはどうやって買いますか?「無難さ」で選んでる方にお伝えしたいこと。

更新日:

スーツが男性の正装の主流になった20世紀はじめ以来、トレンドの変化はあってもスーツはまだ一応、男性のクローゼットの主役の地位を保っています。

スーツが主役を保てたのは「色・柄・生地」が同一な上下を身につけることが、いろいろとコーディネートを考えるより楽で、合理的だったからということだと思います。

しかし「合理的」を求めるあまり無味乾燥に選んだスーツを毎日着ることが、男性のおしゃれから「楽しさ」を奪っていっていった気がします。

あなたがスーツを買いたくなるときはどんなときですか?

そしてどこでどうやってスーツを選びますか?

仕事でスーツを着る必要のある人なら、すでに何着かのスーツがおうちのクローゼットにあるでしょう。その中の一着がくたびれてきたら買い替えようかな、、、と思うのではないでしょうか。

そして、スーツ専門店、もしくはデパートに行くことが多いのではないでしょうか。

中には「スーツ メンズ おしゃれ」等と検索をして世間の人はどういうものを着ているのかを調査する方もいると思います。

アラフォーのおしゃれに興味のある男性なら、なんとなく中間の価格帯5万円~7万の、新社会人とは区別できそうなスーツを選んで、、ってなりそうですよね。

多くの人にとってのスーツ選びの基準は「無難さ」の一言です。

もうちょっと楽しく自分に合ったスーツを選んでほしいなぁ、、、って正直思います。

毎日着る、その人を印象を作るスーツの選び方、それでいいんでしょうか。

無難がイマイチと言っても、なにも「激しいストライプ柄のスーツを買え」とか「紺以外のスーツを買え」って言ってるわけではないですよ!

(さすがにここまでの着こなしはハードル高いかもしれません。。。)

でも、もうちょっとこだわりを持ってスーツを選べたら、毎日のお仕事が楽しくなると思いませんか。

スーツの良し悪しというのは、簡単に言うと「生地のクオリティと手作業の工程がどれだけ多いか」が私の持論です。

セレクトショップのタグがついたスーツも、専門店の中価格のスーツも悪くありません。

でも、それより値段の高いスーツというのは、それなりの理由があるんです。

生地のクオリティが高くて、手作業の工程が多いスーツというのは、試着したときにわかります。スッと体が馴染む感じで、シルエットが綺麗なんです。

そして、いいスーツというのはヘタリ方さえ美しいんです。

良い生地、良い縫製といっても、そこは生地ですので着用するうちに耐用年数を超えていつかは終焉の時が来ます。でもいいスーツは威厳を持って死んでいくんです(大げさですが。。)

そんな高級なスーツたちは通常15万以上します。

でも今はいろんな努力によって価格を抑えて販売するお店も増えました。

もし15万円のスーツが同じ予算内で買うことができるなら試してみたいと思ってる方も多いのではないでしょうか。

よい服というのは着ている人の気持を高揚させ、元気にします。

まさに働く男性にとって親友のような存在のスーツ、どう買うか、一度立ち止まって考えてみるのもいいかもしれません。

-PickUp, コラム
-

Copyright© 5分でわかるイタリア服 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.